カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
きのうの大きな地震、わたしの回りはみんななんとか無事だった。
本当にそれはラッキーとしか言いようがない。 とにかく今は、自分が何ができるのかを考えるのが先決だ。 わたしはTwitter、Facebook、mixiに、そして一緒にいた仲間に助けられた。 正しい情報と人の力、人の愛。これに尽きるということだ。 停電が一番キツいようなので、とにかく節電しよう! きょうはお好み焼きにしようと思ったけど、ホットプレートはやめてフライパンで作るよ。 子どもたちも携帯電話で情報をどんどん回しているようだ。大人はそれが間違った情報じゃないかどうか確認してあげた方が良いと思った。子どもは一気にウワサを流すからだ。コスモ石油のガスはLPガスで、雨に有毒なものが含まれる危険はないということだ。有害な雨が降る、と携帯で回していたので、一応説明はした。 原発が心配だ・・・・・でもパニックにならないように情報は見ておかねば。 まだまだ何がおこるかわからないのだし、東北では何も納まってないので、実際的な話をできるだけして欲しい。評論家はまだいらないよ。だけど、楽しいテレビも見たいなあ。 ************** 工房で大揺れになった時には友人6、7人と励まし合って助かった。 その後原宿のソフトバンクでiPhone充電させてもらって、あたりを見回すとみんな携帯片手だ。 駅にむやみに走る人もない。みんな携帯でなんらかの情報を得ているからで、慌てなかった。 ツイッターでは青学が非難場所提供、というのがいち早く流れた。その後どんどん避難場所の誘導のツイートが流れた。そのうち、実際に歩いている人の情報、バスの状況、テレビでは何か報道されているかの情報、トイレの情報、子どもがいる場合の対処法、そして東北各地の津波の恐ろしい情報もドンドン流れてきた。わたしのフォロワーに変な人がいないということなのかどうなのか、デマのようなものは何も見かけなかった。往々にしてこうゆう災害の時にはデマが流れるものだけれど、実際はどうだったのだろう。 今まで生きて来て最大の恐怖だったけれど、今まで生きてきてたくさんの人と知り合ったことをこれほど大切に思ったことはなかった。渋谷近辺だったら、何カ所も頼りにできそうなところが頭をよぎった。原宿で会社をしている知人のところに一緒にいたA子ちゃんと転がり込ませてもらい、本当に助かった。テレビも暖房もお茶も飲み放題。トイレの水も流れるし、パソコンもつかえるし毛布もある。近所のオシャレカフェで夕飯もとり、ハッキリ言っていつもより贅沢していた。それでも、家族とメールや電話が通じなければ幸せとは言えない。 明治通りは人の波だった。何がなんでも家路につきたいという気持ちは熱いものを感じさせる。 トイストーリーのウッディも言っていた。「おウチが一番!」。 いつものお部屋のいつもの家族のいつもの会話がどれだけ幸せなものかが良くわかる。 被害にあった人たちは、いつになったらそんないつものシチュエーションに戻れるのだろうか。 深い傷は残ろうとも愛する人と一緒なら乗り越えられるだろう。 人の力を信じよう。 できることをしよう。さらに何が自分にできるか考えよう。 祈ろう。 とにかく東京は納まったと言ってよい。ギターが倒れたとかCDのケースが壊れたとか、どうってことない。 今も原宿の路地で足がすくんだまま上を見上げた時、揺れる建物で変形して見えた空が脳裏に焼き付いて苦しくなる。が、それもたいしたことではない。 それより東北の津波の映像に心臓が止まりそうだった。 朝になって混み合った電車の中の一人一人が背負ってる生活を映画のように思いながら、帰宅できた時、マンションの玄関に桜の花を見て急にホッとなった。元気だそう! そう、それでも花は咲くのだから、ね ![]()
by eggdance
| 2011-03-12 17:44
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||