カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 今年の一月に目白のブックギャラリーポポタムで開催した蔵書票展<ExLibris BOOK METRO>の大阪巡回展が本日よりスタートしました! ギャラリーは12時オープンです。ぜひお越し下さい〜! -------------------------- <Ex libris BOOK METRO at マニフェストギャラリー(大阪)> ◆6月27日(月)〜7月7日(木)*会期中お休みなし ◆オープン:平日12時〜19時、土・日・最終日は〜17時まで ◆会場:マニフェストギャラリー http://www.14thmoon.com/ 540-0021 大阪市中央区大手通り1-1-1 TEL/FAX 06-6943-5892(14thMOON) 企画:EQIP 企画協力:ポポタム -------------------------- 蔵書票は、むかし本が貴重品だった時代に本を貸してもちゃんと戻ってくるように持主が自分の名前入りの小紙片を本に貼付けて使っていたものです。持主は作家に頼んで自分用の絵を版画で作ってもらったりしてそれを貼っていたそうです。 現在では本に貼って使うよりもミニ版画として飾ったりコレクションすることが主流となっているので、<BOOK METRO>においても小作品として一枚から購入出来ます。 1月のポポタムでの様子はこちらで見られます。 http://bookmetro.exblog.jp/ ![]() これは!?伊東屋個展二日目、ポポタムで最終展示確認と額装と発送をしていたのでした〜。ふぅ〜 そして、きのう個展最終日に、蔵書票メンバーで大阪在住のこだまあゆみさんと、ポポタムの大林さんがマニフェストギャラリーに展示をしてきてくだました。お世話になります!! ![]() 大阪城に近いみたいなので、登ってきまーす。昔1度だけ登ったことありましたっけ。15歳でした・・・ ![]() 明るくて爽やかなギャラリーですね。 わたしは3日12時から5時閉館までおります。 関西のみなさま。きっと大好きな本や、大好きな版画が見つかると思いますよ! 見に来てくださいね〜
by eggdance
| 2011-06-27 14:35
| 作品/art
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||