カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
仕事が詰まってる(というかまたしてもピンチ!)ので全然関西日記が書けまシェン・・・
15枚の版画の内、今まだ4枚を同時進行中で1点も完成しておらんのですよ〜。ひぃ さて、京都で1泊して朝ゆっくり起きました。マニフェストギャラリーのある天満橋へは京阪電車で1本。その路線図を見てたら伏見稲荷があるではないか。これだな。ってことで寄ってみました。 ![]() わたしは鳥居恐怖症です。いつごろからか忘れたけれど、鳥居の真ん中を通るのが怖い。真ん中を通る時に見えない糸というかヒモが足下にからまっているような感覚に陥るからで、それが絡まって・・・そうそう何年か前にシリーズで描いた「絡み付く形」というのがあるのですが、あれはそんな感じを版画にしたもtのでした。見えないものに絡み付かれて動けなくなるような感覚。いやだいやだ、違う違う、わたしはそこから出るのだ! 普段は鳥居の外側を通るんですよ。でも、大きな神社の鳥居だと、外側に行くのは結構大変なんすよね。誰かと一緒だったりすると、自分だけ「あ、失礼」といって外側まで走っていくのも変だしねえ。 これは克服せねばならない!!と強く最近思っていたわけですよ。鳥居が延々とつづく鳥居のメッカにえ〜い行ってしまえ!トラウマを無くすんだ! ![]() これは怖い。どっちを選ぶの?ぐるぐる巻きになっちゃう〜 行ってみたらあまりにも赤が人工的で明るかったので、アッケにとられてしまいました。なんだ、結構普通。全然大丈夫。しかし、案内図を見ると山一周すると2時間かかるのね。暑いし次の予定もあるので1/3くらいで引き上げることにして参道にあった茶店へ。きつねそばがすごくおいしい! ![]() 昨晩の料理屋よりもわたしが思う京都の味どした。だしの味。そして揚げが全然関東のと違う。ふっくらしてて何層にもなっていて本当においしかった〜。そのあとかき氷も食す。シロップだぼだぼでした。 結局、そんなに怖くはなかった。でも、やっぱり気分は良くなかった。あんまり通りたくない。という結論です。 あとで聞いたらすずめの焼き鳥も有名なのね。写真にちょろっと写っていた。
by eggdance
| 2011-07-10 23:47
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||