カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
●おいしいパブ
到着した日の6月11日の夕方は、ホテルにライター氏の仕事仲間が訪ねてきたりして、カメラマンのトムとも合流してホテルの人に聞いた「Old School」スタイルの・・・ようするにクラシカルなパブを紹介してもらい「とりあえずビール」とご飯。 ![]() 8年前も随分パブに入ったが、今回はもう〜〜毎日1〜2回入った。単に休むため、喉を潤すため、暖まるため、ご飯を食べるため、遊ぶため・・・だ。8年前に比べてビールは冷えたラガーが多くなっているような気がした。わたしは実は今回わかったのだが、生温いエールが好きみたいだ。ゆるゆるとゆっくり味わいながら飲むのは楽しいよ。 それから、8年前にもガストロパブというご飯が美味しいパブにロンドン在住のアーティスト横溝静さんに連れていって貰ったのだけど、そうゆう美味しいパブがすごく多くなっているのを毎日寄ったので実感した。 ![]() 最初の日のこのパブはのっけから美味しくてビックリ。ポークパイ、スコッチエッグ、ソーセージ、いろいろ。スコッチエッグなどは、中が半熟なのよ〜。すごく手間がかかってると思う。味も良かったですよ。これは二人前の盛り合わせですが、4人で丁度良かった! 良く見ると、奥の方はちゃんとしたテーブル席があったので、やはり料理の美味しいお店だったのね。 ●おいしいカフェ ホテルの朝食は例のフルブレックファストでがんばり通すぞ!と決めていたのだけれど、ホテルによっては朝食が別料金だったので、2回は近所のカフェで済ませた。 おいしそうなデニッシュやクロワッサン、スコーン、パイ、いろいろあります。飲み物も日本と同じような感じ。 ![]() とってもおしゃれなカフェです。リトル・ヴェニスのあたりです。スコーンとアップルパイ。カプチーノです。クロテッドクリームがすごーく美味しかったです〜満足。 ![]() これもある日のカフェでの朝食。イングリッシュマフィンを頼んだら、約15分焼けるのを待たねばなりませんでした!ずう〜〜っと焼き続けているので、もしかして忘れてるのではないのか?とちょっと声をかけたら、ちゃんとタイマーで計っていた。日本でパスコのイングリッシュマフィンをたまに買って食べるけれど、全然焼き具合が違う!カリッカリッにしなくちゃいけなかったらしいよ。中のベーコンもカリッカリッだった。この間何人も何人も会社員がお弁当を買っていく。イングリッシュマフィンのような時間のかかるものを注文する人は朝は皆無でありました。これからはこの焼き具合にしなくっちゃ!ホットサンドみたいに押し付ける専用のトースターだった。 ![]() ロンドン滞在時は三日間午後からチェスター在住のジャーナリストのMASAさんとブラブラしていた。これはロンドンのイーストエンド、ブリック・レーンの店。通りを見つめる店主。外はイスラム系の人ばかり。 ブリックレーンはおもしろいよ〜。これはまた今度。 ![]() ここでお疲れのようだったMASAさんと一息。カプチーノをまた飲んだのですが、泡泡ですご〜く美味しかったです。 ●それなりのものもある ![]() 英国にいったら、流行りのカップケーキをどこかで食べようと思っていたが、特にそうゆう店には入らなかったので、ナショナルギャラリーのカフェで休んだ時に一番甘そうなのを食べてみた。うーーーん、やっぱし超甘だった。思った通りだったので、これはこれで良いのだった。 きょうはここまで。力尽きた〜 ![]() お姉さん、1パイントください。3ポンド75です。 ![]() ああ、味わい深いですねえ・・・ では、お仕事に戻ります。
by eggdance
| 2013-07-08 22:05
| 英国
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||