カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
マスキングマスク・ガールズ・プロジェクトです。ご無沙汰です!
寒い毎日がつづいてますね、ノロウィルス流行ってますしねえ、とにかくやっぱりマスクしましょう〜〜〜 ダダ漏れ福一とノロウィルスと、とにかくマスクはしないよりした方がいい。 ![]() ってことで、久々にマスキングマスクを福島の子ども達に送ろうプロジェクトを致します。 みなさまのご協力で2011年の震災以来これまで13回、18000枚のマスキングマスクを福島の市役所を通して福島の幼稚園や養護施設に送りました。 送料や袋代、白マスク代としてのカンパも 64,030円もありました。 本当にありがとうございました。 わたくしごとですが、諸事情重なって昨年はなかなか募集することができませんでした。あまりブランクが続くのはダレてしまっていけません! ここで一区切りしたいと考えました。 白いマスクとマスキングテープでかわいくしたマスクとセットで送っていますが、白いマスクのストックが結構あります。これもみなさまから送っていただいたものです。大事に使いたい。そこでストック分ぜ〜〜〜んぶを最後にドーンと送って区切りといたします! 白いマスクはたくさんありますので、アーティストのみなさま、マスキングマスクをたくさん送ってくださいね! 作り方はもう一度「作り方」のトピックを見ていただきたいと思います。 きれいな手でお願いします。 詳しくはマスキングマスク・ガールズのサイトでご覧になってくださいね。 http://maskingmaskgirl.blogspot.jp/ 2月14日と15日必着で 大森のギャラリー・ファーストライトまでお送りくださいませ。 ●ギャラリーFIRSTLIGHT 〒143-0016 東京都大田区大森北1-14-4セントラルビル1F TEL/FAX 03-5753-7331 E-MAIL miz-firstlight★nifty.com(★を@マークに変えてください) ●注意 古いマスキングテープは接着力が弱くなっている可能性がありますので、できるだけ新しいモノを使ってください。 ●枚数は何枚でもかまいません 2月11日からファーストライトでは「ミニキャンバス展」が行われています。マスキングマスクにずっと参加してくださっている作家も出品しているので、直接お持ちくださっても良いかな〜〜と思います。 ラストです!
by eggdance
| 2014-01-21 23:33
| MaskingMask
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||