カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
●ようやく行けた!
![]() フジロックには長年行きたい気持ちはあっても諸事情重なりなかなか行く機会に恵まれず長い年月がたってしまった。子ども小さいと面倒だと思うし、マツキヨ氏は特にロックが好きなわけじゃなかったし、泊まるところ、行き方、チケットどうする、持って行くもの等々考えると面倒になって「エイ!」とならない。2002年頃からは版画が猛烈に忙しいことになり、その上バンドやらソロ活動やらも重なった時期だったんだよね〜、と振り返ってみるとずっとずっとゆっくりスケジュールを考えるという状態にはなかったんだな〜と思う。 けれど、わたしがどうしても行きたくなった年がある。それはレイ・デイビスが来た2012年。KINKS好きなので、どうしても見たかった。が、その年は現在もやってますが伊東屋のミニギャラリーでの個展が決まっていて、レイ・デイビスの出る日は確か搬入日だった。なんとかならんか・・・いや、もうどうすることもできない。その時決めたのだ! 「もう7月に個展は絶対に入れないぞ!」 と言いながら今年も7月に伊東屋さんで個展してますが、今年のは額売場の中なので作家はいなくても良かったんだよね〜〜〜。ウフフ。しかも、わたしにはフジロック皆勤賞夫婦という強〜〜い味方が近くにいたんだよね〜〜、ウフフ〜 春頃、この音楽関係の友人N夫妻に参戦宣言。一緒に連れていってもらうことになったのでありました。イエ〜イ! しかし、昨年の末から忙しさのあまり食い過ぎ飲み過ぎで約4kg太ったわたしは皆の衆から「デブになった、そんなデブではフジロックの端から端まで歩けないよ!置いてくよ!痩せろ!」と言われており、実は5月より筋トレ秘密特訓をしておりましたのよ〜 2ヶ月半の成果。デブは少しマシになりましたが3kg減の高値安定。しかし、ヒザにはかなりの筋肉がついたような気がしますねえ。今回まったく辛いことがありませんでしたよ!(どう筋トレしたかは内緒) ![]() ●準備もまた愉し ![]() フジロックに行く数日前にN間夫妻&M田夫妻のロック友だちと渋谷のイングリッシュパブでエール飲みながら「フジロック作戦会議」がありまして、みんなしてわたしに長靴は必需品だ、虫除けにミントスプレーを持って行け、コットンのストールが便利だ等々、ヤンヤヤンヤ。これもまた愉し。 次の日には持って行くものを用意。真ん中のは「生活の木」に売っていた期間限定の「ミント&レモン」スプレーです。いい匂い。腕、首、足にシュッシュして歩き回りましたが、これのせいなのかどうなのか、実は1回も虫に刺されなかったですねえ。蚊いなかったです。キャンプサイトはいたのかなあ。右のシートを使うことはなく。左のシュッシュするとヒンヤリするスプレーは2日目の暑い暑い昼間時々首やTシャツの上から使ってました。これは良かったかも。我慢できないような暑さは感じなかったですわ。 ●さて1つ目は でもって、N間夫妻と車に便乗してビュンビュンとばして苗場プリンスホテルに着きました。キャンプも楽しそうですよ〜。でもキャンプはさんざんしたので実はもうやる気はなく、疲れたらやっぱり風呂入ってベッドでゴロン、ってな年齢であります。いいのいいの、コレでいいのよ〜 まずは苗場プリンスホテルのリストバンドを貰い、そのあとはチケットをリストバンドに交換です。3日間通しはブルーです。両方とも最後の日まで取り外せません。 ![]() ![]() ![]() ここではその後もメニューには書いてないけど、三日目ちょっと寒かったので「紅茶ありますか?」と聞いたら、出してくれました。勿論ティーバッグだけど。 ウワー、全然ライブに到達できましぇんわ 一杯飲んでブラブラしたら最初のお目当て「SLOWDIVE」を見にレッド・マーキーへ。 ![]() 混んでおりました。彼らはみんないつものように俯き加減でウワンウワン〜〜〜と演奏しておりました。真ん中へんで見てましたが、このステージだけ屋根ついてて空気がこもるようで、途中でサウナ状態になり離脱しましたわ。そのあとはすぐ外で椅子に座って聞いてました。これでも充分良かったです。 次は同じくレッド・マーキーでの「TEMPLES」。 ![]() ●次行ってみよう レッドとグリーンは隣りどおしで、次は森を抜けてずっと奥のHEAVENへ行くのでした。「ROVO and System7」 ![]() ![]() うわー!本当にもう音楽に辿り着けないわ〜!そうこうしている内にお仕事に戻らねばならなくなりました。まずいですわ〜 あと2枚描かねばならぬのです! では続きはまたあした。
by eggdance
| 2014-07-31 21:55
| music
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||