カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
5月17日は日向堂『Lace Remember/版画と手漉き和紙の3人展』の二日目で版画ワークショップがある日でもあり、ERIK SATIE/エリック・サティの誕生日でもあります。
ワークショップは定員に到達したもようで、お茶しながら楽しくやろうと思います。展示は普通に見ることができますし、この日は3人全員在廊していますので、みなさんワークショップの見学もしながらぜひお寄りくださいませ。 ![]() ![]() 今年は『Vexations/ヴェクサシオン』。840回繰り返すんですよ・・・ で、わたしも今回璃里さんに声をかけていただき参加することになりました。 MFYサロンのサイトで、チラシのPDFが見られますので、出演者等ご覧になってくださいね。 ![]() 出入りは自由。お酒も軽食も自由。しゃべっても自由。そうです!だって「家具の音楽」作ったサティですも〜ん! わたしは日向堂に18時まで在廊。そのあとこちらへ向かいます。多分20時ころ到着して20時半ころから挑戦いたします! そんなわけで毎朝スタジオに展覧会のための版画制作に出かける前に10回ピアノ朝練中!!! LFJの「PASSIONS」の次は奇しくも『VEXATIONS』となりました。 よかったら体験しにきてくださいね! そういえば、7月にはBunkamuraで『エリック・サティとその時代展』がありますね。 ピカビアとデュシャンは大好きなので、彼らとおどける映像が撮られている『幕間』の上映を期待します。また見たい。 ![]()
by eggdance
| 2015-05-11 10:37
| music
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||