カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
夏の展覧会は3つあるのでした。
どれもお祭りみたいな楽しいものですので、お近くの方(もちろん遠くからも来てね〜)ブラッと来てみてくださいね。 鎌倉駅西口出て左側徒歩2分ほどのところにあるカフェONARIYA(オナリヤ)さんは、お弁当のデリやお茶、ランチ、マフィンなどヘルシ〜なメニュー。お茶はおフランスでも流行中のカラフルな鉄瓶で出てきます。 まだ写真はないのですが、8月いっぱいまでカップ&ソーサー、紅茶ラベル原画などの展示とともに、わたしが今年の夏にむけて作った紅茶のオリジナルブレンド『アリスティー』がメニューに入っています! 『アリスティー』はダージリンを基調にした緑茶系のスッキリして花のような香りのするお茶なんですよ〜!これは水出しでゆっくり作ったアイスティーがとっても美味しいので、オナリヤさんではアイスティーで出されています。(もうメニューにあり!) そのほか、いつもの英国文学ラベルティーブレンドも6種類売られています。ランチしながら、お茶しながら絵も楽しんでいただければ嬉しいです。 ![]() ![]() さて・・・・・・フジロック終わっちゃいましたね・・・・ 今回で2回目の全日程制覇!お天気にも恵まれ、おもしろいことにもたくさん遭遇し、何より音楽に満ち溢れるだけの日々は天国のようであります。感想やら写真やらはFacebookにまとめて載せてますので(最終日だけですが) ![]() ![]() ホワイトステージ、フィールド・オブ・ヘブン、レッド・マーキーなどの方がメインステージのグリーンよりも見ていたかも。今年は昨年あまちゃんバンド、マーク・リボー、ファンファーレ・チョカリーアなどの素晴らしい演奏を見ることができたオレンジがなくなったので(ほかのステージと音がかぶる、ということらしい)、その分ヘブンがおもしろかったかもしれないな〜。なくなったオレンジで、廃材となったボードウォークの木を集めてキャンプファイヤー。主催者が一所懸命火を起こすのだけで、前日の雨でなかなか着火せず、誰からともなくみんなが段ボールなどを持って風を送る姿がフジロックらしくて美しかったですよ!
![]() オナリヤさん、サイトはなくてFacebookや食べログがあります。 神奈川県鎌倉市御成町1-7
by eggdance
| 2015-07-29 09:47
| works
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||