カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2つの個展が終わり、少し落ち着いたので新作をちょいと紹介。 これは『CIRCUS LADY』そして下のもう1枚緑色のカーテンが重なって描かれているのは『出番かしら?』です。 ![]() カーテンが無い方の主役は馬に乗ったサーカスレディです。が、実はこの2作品の主人公は、馬の曲芸と一緒に登場する犬たちなのでした。カーテン(幕)の内側にいるピンクのプードル嬢は、きょうはどうも気乗りがしない。だけど、むく犬のBitte(ビッテ)くんは向こうにあるプー嬢のためにある台が気になって仕方ない。「早くあそこに行かなきゃダメだよお〜みんなもう位置についてるよぉ〜?どうしたの?」と何度も何度も後ろを振り返ります。ビッテくんの気持ちはなかなかプー嬢には届かないようなんです。明日はちゃんとお仕事しましょうね。。。 10月の東銀座Art Gallery M84の個展で出したあと、11月伊勢丹の個展に出して、そのまま伊勢丹新宿の5階の家具売り場からカフェとアートギャラリーに向かう途中の通路の壁に飾られていましたが、2枚一緒にお買い上げされた方がいらっしゃったようで嬉しい! 作品の内容について、わたしはいつも売り場の方に語っているし、スタッフの方もお客様に聞かれた時のために「これはどんな物語なんですか?」と聞いてくれるんです。丁寧にわたしの妄想を頭に入れてくれます。本当にありがたい。スタッフの方は完璧に説明してくださるのでお客様も熱心にフムフムと聞いてくれて、二枚ともお買い上げされたとのことでした。昨年ダイヤモンドの会社での仕事で9作の連作を描いた時も、売り場のスタッフの方、会社の方がわたし以上に物語を作り上げてくれていたのが思い出されます。わたしが考えた設定、物語が、それぞれの人の頭の中でさらにドラマが進行していて、新たな物語が作り出される様子は、面白いし、ありがたい! 伊勢丹5階のこの通路には今も7点の作品が飾られています。奥のカフェにも3点。年末まで飾られているそうなので、クリスマスオーナメントやプレゼントを伊勢丹に買いに行く際には、ぜひお立ち寄りくださいませ〜〜♪
by eggdance
| 2015-11-24 21:12
| 展覧会/schedule
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||