カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 伊勢丹新宿5階アートギャラリーでの 『トイレに飾るアート展』が始まりました。きょうから7日18時までです。 わたしは上の『ISETAN ART LINE 3』に載っている「カラカラが止まらにゃい」と、下の「紳士の聖域」ほか3点を出しています。トイレに飾やすい大きさです。 2ページ目に載っています。 ![]() 2月は13日から19日までスリランカに旅行に行っていました。楽しかった〜! わたしが「アジア」?と思われる方もいるかと思いますが、紅茶の勉強をしている身としては、スリランカがとても魅力的な場所なのでありまして、数年前からスリランカの紅茶はハズレがない美味しさ!もっと知りたいし、美味しいお茶たくさん飲みたい!美しいヌワラエリヤに行きたい!緑に身体中囲まれてみたい!という思いが募りに募り友人と4人旅でした。Facebookに少しづつ写真など載せていますので、見られる方は見てみてくださいね〜。こちらにもそのうち書けたら、と思っとります。が、なにしろ遊びすぎて帰国した途端締め切りだとか展覧会だとかすでにギリギリ状態なんっすよぉ〜トホホなわたくし ところでスリランカのトイレはとってもステキでした。ハンドシャワーという小さなシャワーが必ず右側に設置されているのですよ。これ最高〜〜〜〜!!!! これについては必ず書きますので、お待ちくださいませっ!サイコ〜 あしたは伊勢丹アートギャラリーに寄って見てきます。そういえば、元寺田倉庫でやっている『デヴィッド・ボウイ・イズ』は1月そうそうに友人たちと観に行ってきて、とても楽しいひと時を過ごしました。時間があれば、もう一度行きたい。 あしたは伊勢丹に行ってから「スティーブ・ライヒ」のコンサートに行ってきます。2度目。おもしろいんだよ。そういえば、伊勢丹のメンズ館で、3月半ばくらいからデヴィッド・ボウイ展で売っているものが取り扱いになるらしい。ショップができるのかな?チェック 昨年全然ここには書いてなかったですが面白かった展覧会は『ラスコー洞窟展』と『クラーナハ展』ですね。どちらも面白かったです。洞窟というか、クロマニヨン人についてよ〜くわかったのが良かったのかも。それからクラーナハの面白さは、ギチギチにお堅い時代の反動ともいえる『背徳』感でしょうか。あんなにいやらしい顔と肉体、なかなか無い!宗教や主義でがんじがらめにすると、みんな悪いことしちゃいたいぞ〜〜って思うようになるのだ。 ゆる〜く行こうぜ!
by eggdance
| 2017-03-01 20:59
| 展覧会/schedule
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||