カテゴリ
全体 作品/art music art&music foods 展覧会/schedule works 版eqip画展示企画ユニット willow pattern movie MaskingMask 単なる日記 NHK文化センター 紅茶/Tea 『B&W』Shopping 英国 松本清志 その他 BOOKS 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 a+ discovery 「英国と暮らす」 R.ECHO帽子製作所 Hello from P... ハナトモのベルギー→スウ... 亀福物語 Antiques&Jun... ギャラリー・バザレ / ... Kirinji-KeiK... クリスチの栗捨てる日々 mamaclio more orange… EX LIBRIS BO... 最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
出版してます
銅版画
CD
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 現在銀座+NOTIONで『座れない椅子』4人展中です。残すところ二日。14日までです!今日は16時くらいから18時半くらいまで在廊します。今日はメンズスーツのお話<以下Facebookより転載(一部加筆しております)> 数々の感動的なドラマを見せてくれたフットボール、ユーロ2020はイタリアが優勝。おめでとう!最後はイングランドでもイタリアでもデンマークでもわたしは全部応援してたのだけど、PKはつらい ![]() 大方の方が言っていますが、イングランドのPK采配、若い選手はある程度気持ちが楽な最初の方に使ってあげて、プレッシャーのかかる最後の方に熟練者を使うのがメンタルの事を思うと良かったのではないか?とわたしも思った。監督自身が若い時にPKを失敗しているので、そこのところを悩んだとは思うけど。とにかく、イングランドも強かった!初優勝に加え地元ロンドン、という好条件を制すことができなかったのは悔しいだろうけど、心に残るゲームになったよね。いつの日か優勝することを願って! 今日の絵は『曖昧な距離』。お買い上げのお客様と、この2人のイケメンどっちが好みかとか、こんなカッコいい人日本人にはいないとかお話しを。 元々ファッションイラストを描いていたわたしは、洋服の最高峰はメンズ・スーツと靴だと思っていて、奇しくもユーロ2020の決勝が、わたしが思うスーツの二大巨塔ブリティッシュとイタリアンになっていたのが感慨深し! たまたまご主人がイタリア人のお客様もいらしていて盛り上がった。 イタリアのスーツは日本人には着こなしが難しい。胸板薄いし。アルマーニが流行った頃は変だったなぁ、、、 だから、日本男子はブリティッシュスタイルが良いです。これからスーツを作る男子は是非ブリティッシュのトラディショナルスタイルにしましょ。 ![]() イタリアのマンチーニ監督とスタッフはサマーブレザーで決めていて、おしゃれ上級者イタリア!という感じだった ![]() こちらイングランドのサウスゲート監督 イングランドのサウスゲート監督は前回だったかのワールドカップの時にこにウエストコート(ベスト)スタイルで一躍ファッションリーダーに! ウエストコートが飛ぶように売れたそうだ。 <インザーギと韓国ドラマ> ところで、イタリア代表監督マンチーニも一時監督をしていたインテル。そのインテルの監督に今期なったのがインザーギ。 そんなに詳しくはないがまあまあヨーロッパサッカーを見ているわたしには超有名選手。。イケメンで髪型もわたし好みの長めでカッコいいんです〜 韓国ドラマで今大ヒット中の『ヴィンチェンツォ』で主人公の韓国人イタリアマフィア弁護士が窓の外にやってくる鳩につけた名前が「インザーギ」。 イタリアマフィアということもあるだろうけど、「オフサイドからヒョイと出てきて瞬殺でゴールを決める。位置選定のうまい選手」な感じは、この鳩の活躍を見れば納得するはずだ!ぜひ鳩のインザーギの活躍をご覧ください〜 ![]() インザーギ。もっとかっこいい写真たくさんあり ![]()
by eggdance
| 2021-07-13 10:52
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||